トップ > 飯能 > 飯能の店舗情報 > 名栗温泉 大松閣
大松閣全景

名栗温泉 大松閣

先代の柏木代八氏が、湯治宿であった「名栗館」を譲り受けて、「大松閣」として大正末から営業を始める。「大松閣」として営業を始めるにあたり、若手大工の棟梁浅見松三氏と全国の旅館を見聞し、当時の建物を建設したとのこと。地元の西川材をふんだんに使い、松三氏の技術を駆使して、名材の地にふさわしい建築に建築にこだわり抜いた建物となった。「大松閣」の「大」は柏木代八氏の代の音から採り、「松」は浅見松三氏の松から頂いたそうだ。

昭和60年代に代八氏の孫の柏木正之氏が鉄筋5階建の「翠明館」を造り、それまでの建物は取り壊されたが、大正期の建築技術と材の素晴らしさを惜しんで、残せる材は全て抜きとり、現在、系列店のハミングの内装材の一部として、その姿を残している。

西川材と名栗という地域への愛情とこだわりは、今も受け継がれ、「木になる郷」というテーマに進化を遂げている。

館内は木のぬくもりに包まれ、生花を切らずに随所に飾られている。女将の静子氏自身によるもので、絵や掛軸も複製物は使わないという。

専務の柏木宏泰氏は「飯能・名栗の良さ、美しさを訪れてくださった皆様に伝えていきたいですね。スタッフみんなで考えながら、この土地ならではのイベントなども開催しています」と話す。


※飯能すいーとんは、各種コース料理の中の一品としてご提供をさせて頂いているとてのこと。
詳しくは、お問い合わせください。



    

住所飯能市下名栗 917-1

大きな地図で見る

TEL042-979-0505
FAX042-979-0625
アクセス西武池袋線飯能駅北口 国際興行バス「名郷行き」「湯ノ沢行き」「名栗車庫行き」のいずれか。 「名栗川橋」(約40分)下車徒歩5分  この他送迎バスもあります
駐車場あり
営業時間御宿泊・各種プラン・コースによります。お問い合わせください。
定休日年中無休
URLhttp://www.taishoukaku.com/
入手方法店頭にて


この店舗の商品情報

飯能すいーとん

昔養蚕が盛んだった頃、飯能では小正月になると 米粉で作った団子や柑橘類を木の枝にさして、まゆ玉飾りを作り…